昨日は、お昼から義父のお見舞いへ


その途中

が・・・
お医者様の奥様で、すご~くキレイで見惚れてしまう方から。いつもPTAで上の役の方

・・・?なんでかな?と思っていたら、隣りで

が「来期のPTAじゃない?」と

子供の学年も違う・・・本当は、全く関わりがないのに・・・
小学校のPTAの役員が、その方の下で、とても仲良くさせて頂き☆
打ち合わせの時も2人で、

屋とか

いつも「さとんちゃん」と(笑)
私の、やることをいつも笑って見ていてくれる方なんですぅ~☆
その方から、「来期・PTAの副委員長・・・。下の子は、4月から中学生だよね?」と。
・・?「キャ~・やっぱり役員の電話だったんだぁ~!!でも、4月から6年生だよ」って!!
基本は、下の子が小学生の時は役員出来ないけど・・ちょっと確認してみると

・・・

さとんちゃん・名前があがっているから、頼んでもいい?と


隣りで、「大変だから、やめとき~」と(笑)
何となく、断れない(笑)ので、「はいっ」と返事(笑)

一般の役員が良かった・・・。
副委員長・・・


は、私が前にも委員長をして、色々大変なのを見ていたので「受けなきゃいいのに~」と☆
上の娘「別に、いいんじゃない!声をかけてもらえるだけいいよ!」と(笑)
「それで、ママが自分でお返事したなら、いいじゃん」と

夕食後・・

が急に「さっちゃんなら、できるよ」と(笑)
あの方が、あなたに電話をしてくるくらいだからねっと(爆)
あなたのことをよく知ってるしねっ!!やる時は、やってるからねっ・・だってぇ~(笑)
いつも、ふざけているからねっ

人前で話すのは、すご~く緊張して嫌だけど・・・(腹痛になっちゃうくらい・・)
でも、一年間楽しく役員のお仕事しよ~っと

中学では、違う小学校が2校あり、知らない方が沢山!!
また、色んな方と知り合いになれると思って、ボチボチ頑張ります


持つのは、嫌だけど・・・前の時、いつも緊張してたなぁ~

そんなことで・・中学の役員のことは、チンプンカンプンで、昨日は
今、役員やられてる方達や、ピンクさん、電話の奥様達と、バンバン

(笑)
その方の1人の方が、色々教えてあげるから、今週朝マックでも、行こう~と
誘ってくれたので、また行ってきます(笑)

少し進んだよっ

ドットのファスナ~・かわいいねっ
手の保護と改善を★昼と夜のトータルケアハンドクリームセット★モニター100名募集
スポンサーサイト
- 2012/11/11(日) 06:30:16|
- 革
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
こんにちは☆
中学校のPTA役員を引き受けるのね~。
上の娘ちゃんは、嬉しいみたいだね!お声が掛かるということは、
信頼されているという事だもんねー!
さとちゃんなら、誰とでも上手く仲良くできるし、
また、素敵なお友達が増える予感だね(^-^)
お腹痛くなっちゃうのは心配だけれど・・・。でも、前向きに頑張る!
って、すごく素敵だな(^∀^)ノ
私は、一度引き受けたから、もういいわー!
お役目終り!って思っていたけれど。中学があるのだった・・・(苦笑)
- 2012/11/11(日) 08:10:53 |
- URL |
- ひいち #-
- [ 編集 ]
> こんにちは☆
>
> 中学校のPTA役員を引き受けるのね~。
> 上の娘ちゃんは、嬉しいみたいだね!お声が掛かるということは、
> 信頼されているという事だもんねー!
>
> さとちゃんなら、誰とでも上手く仲良くできるし、
> また、素敵なお友達が増える予感だね(^-^)
> お腹痛くなっちゃうのは心配だけれど・・・。でも、前向きに頑張る!
> って、すごく素敵だな(^∀^)ノ
>
> 私は、一度引き受けたから、もういいわー!
> お役目終り!って思っていたけれど。中学があるのだった・・・(苦笑)
ひいちゃん・おはよう~
コメントありがとうです!!
うんっ

引き受けたよぉ~(笑)
でも。副って・・・・・のが嫌だなぁ~

ど~せやるなら、楽しみたいよねぇ~!!
ピンクさんに伝えたら、同じ時にやりたいから
私の下でやたせてぇ~って(笑)立候補するみたい(爆)
きゃははっ☆
これで、4回目・・・!!とほほっ☆
でも、これで、もうやらなくていいかなぁ~
- 2012/11/11(日) 09:45:37 |
- URL |
- ☆さとさと☆ #-
- [ 編集 ]
> 役員さんは大変だよね

> ボスも経験あるなぁ
> 「好きねぇ!!」とか、陰口言う人がいるけどさ、
> 気にしない
>
> 大変な中に楽しみを見出すのさ

> 自分のためになるんだから
ボス・こんにちは~
コメントありがとうです!!
はぁ~いっ
ありがとうです☆
楽しい一年にしたいなぁ~と思っていますっ
- 2012/11/11(日) 16:30:49 |
- URL |
- ☆さとさと☆ #-
- [ 編集 ]
> 中学校は小学校と違って
> 保護者が学校に行く機会が少ないの。
> 中学生って体もだけど心が大きく成長する時期で
> その分不安定にもなりがちでしょう。
> 大人じゃないけど子供でもないみたいなね。
> 学校の様子が より多く見ることができると
> 子供との会話も広がりますよ。
> 大変かもしれないけれど
> 最後は「やって良かった」って思えるはず。
> 応援しますよ。
>
> 人前で話すこと、私も最初は苦手だったわぁ(笑)
イヴままさん・おはよう~
コメントありがとうです!!
本当に、中学に行く機会は少ないですよねっ☆
音楽会も、来なくていいよぉ~なんて言ってましたし(笑)
良い機会なのかもしれませんねっ
子供会2回・学校・幼稚園3回・・・!!
今まで、役員の時には、きちんとできるか心配で大変だったことも
ありましたが、それでも、毎回楽しくできたので
今回も楽しんで、やりたいなぁ~と思っています
ありがとうです
- 2012/11/12(月) 09:18:51 |
- URL |
- ☆さとさと☆ #-
- [ 編集 ]